セミナー受講者様からのご感想【東京2018.08.04-05】

2018年8月4日5日東京での糖質クラス、脂質クラス1〜3の受講者様からお寄せいただいた感想です。

ご感想をお寄せ頂いた皆様には本当に感謝です。

全く無名、無学歴、無資格の僕ですが、皆さんのご感想を掲載させて頂き、「職業:生化学講師」が成立していると思います。

もちろん、良かったよ!のお声だけでなく、改善点を望む所なども全てしっかり読ませて頂いてます。

では、膨大なボリュームですが、ご紹介させて頂きます!

***************************************************************

  • M.U.さんより(40代女性/医療従事者/岩手県)

2日間に渡り、一気にアウトライを学ぶ事が出来て有意義な時間でありました。
なかなか繋がらない事項が多々ある自分にとっては、これ以上は望めないなと思うほどの完璧な講義でした。
(あっ、勿論まだまだ理解出来ない事満載ですが、全てはここに書いてあるという感じです)
話し方、時間配分もちょうど良く、そしてテキスト!これ程のテキストを作成するのに一体どれくらいのエネルギーを費やしたのかと。
『分かって欲しい』という思いが伝わり、痒い所に手が届く内容でありました。
結局はここに帰るだろうという基礎知識の全体像を上手く示して下さいました。
本当に有難うございました。


歯科医師さんからのご感想でした。現在までに歯科医師さんには多数ご参加頂いてますが、あらゆる角度から「甘い物が代謝を阻害しない、つまり虫歯の原因にもならないどころか虫歯になるような代謝障害がある人にこそ黒糖や蜂蜜は薬になる」という事をお伝えしているにも関わらず理解できた方は一人もいなかったように思います。

Uさんのように細胞内代謝と自然界のつながりの双方を全体像としてイメージできれば、砂糖が虫歯の原因になっているのではないと素直に理解できると思います。

***************************************************************

  • S.F.さんより(40代男性/医療従事者/千葉) 

◎セミナー参加への動機

前回の続きを聞いてみたくなった

◎セミナーの感想

生物学、生化学の内容をここまで掘り下げて正確に説明できる人(医師など)はそんなにいないと思うと、藤原さんは素晴らしいと思う。


内科医さんからのご感想でした。患者さん1人あたり30分〜1時間もかけて代謝について説明する素晴らしい診療をされています。僕の講座内容も参考情報としてご利用いただき、臨床に活かして頂けるのは非常に嬉しいです。

***************************************************************

  • N.T.さんより (20代女性/フリーター/神奈川県)

◎生化学セミナーを知ったきっかけ

悠馬さんの現在のブログで、講座の開催を知りました。私はもともと生活の基本である食事から自分の心を見直そうと思って、ちょっとマクロビを勉強・実践し始めたのですが、すぐに体力が落ちてしまい、原因を調べている時に、悠馬さんの「ぼくが菜食をやめた理由」というブログ記事を拝見しました。そこからFBでお名前を調べて現在のブログを見つけました。

◎セミナー参加への動機

厳格な菜食から糖質制限をして、そこから今、生化学の視点で食事を選んでいる、という経緯を拝見して、悠馬さんの情報の取り入れ方、判断の仕方を学びたいと思って参加を決めました。

◎セミナーの感想

6クラス全て受講しましたが、まず何より楽しくて2日間あっという間でした。私は理数系の科目は大嫌いで、学生時代20点代だった頃から全く勉強していなかった人間でしたが、今すごく興味深く感じています(笑)

全く知識もない状態で参加したので、どれぐらい理解できるか挑戦みたいなところもあったんですけど、大切な部分は繰り返しブレずに伝えていただいたので、全く分からなくなってしまうということはありませんでした。

もちろん私の勉強不足で分からなかった部分も多々ありますが、生化学や栄養学の教科書を辞書のように使って復習できそうに感じています。

また、悠馬さんがどうやって食を選んでいるか、その考え方を知るのに全6クラスを受けて、とても良かったと感じています。糖質も脂質も、クラス1では具体的にどんな油・糖を選べば良いか?という生活に直結する話の割合も大きいのですが、そこから段々クラスが進むにつれて、人間の身体の代謝の仕組み、生物全体の体の仕組みへと大きな枠組みに話が繋がって行くため、ミクロな視点とマクロな視点両方を使って情報を精査していく考え方を、目の前で見せていただくことができました。この情報への向き合い方は、他の分野で自分の考えをまとめる時にも是非活かしたいです。

余談ですが、現代は本も簡単に出版され、ネット記事も増え続けるため、すぐに情報が手に入るものの、一部分を取り出して必要以上に強い主張をしている主観的な情報だったり、一部の情報だけを繋げた、都合の悪いことを隠した情報だったりが本当に多く、これは食や健康分野だけに留まらないなと痛感します。。

食はもちろん、好きな読書についても、いつまでも主観的で根拠の薄い情報に振り回されるのではなく、客観的でマクロな情報を選びながら物事に向き合って行きたいです。

◎もう少し、こんな具合だったらよかった、わかりにくかった点

そこまで重要な点ではないのですが、、資料の専門用語の英語表記や略称 (図の中も含め)をなるべく略称かカタカナで統一していただけると話を追う時にすぐに目で追えて、聞き逃しが減るかなぁと思いました。ただ、ものすごく手間がかかると思いますし、事前に勉強すれば問題にならないかと思うので、本当に強いて言えば、です。

◎今後の講座へのリクエスト

ホルモンは講義中に気になっていたので、開催予定ということで嬉しいです。あとは詳しいストレスのクラスなんかもあったら嬉しいなと思いました。


初日は1クラス終わる毎に質問しに来てくれたTさん。前知識なしでもしっかり集中して、大事な部分を受け取ってくれたと思うとても嬉しい感想でした。

毎度お伝えしていますが、僕は高校時代クラスで成績が3年間最下位でした。それは勉強が面白くなく全くやる気が出なかったからなのですが、生化学を興味深く感じて頂けたなら非常に嬉しいです。

そして、これを職業とせずとも僕のセミナーでお伝えしている視点や物の考え方は、どの分野でも通用しますので是非今後の人生にお役立て頂ければと願っています。いつになるやらわかりませんが、ストレスの授業は開催したいところです。

***************************************************************

  • Y.T.さんより(40代女性/会社員/千葉県)

◎セミナー参加への動機
アトピーで2~3年前から代替療法バニラ先生の講座を受講し、その時に「PUFAだめ、オメガ3特にだめ、糖はしっかりとろう、エストロゲン注意、鉄注意」の概念を知り、世の中の主流とは真逆で頭が混乱したのですが、自分なりにブログや本を読み、徐々に理解ができてきて、更に体系づけて詳しく学びたいと思い受講しました。

◎セミナーの感想
脂質の講義の「オメガ3の油は、インク、ペンキ、塗料です」という発言が衝撃的でした。

(注)ニスや燃料にもなります 笑

オメガ3と植物油脂については、もともと、食べ物ではないものを、ここ60年ほど(戦後)で食べるようになったことを知って、正直ショックをうけました。

糖質2、3クラスの内容は、大変難しいですが、すべての植物が同じ方法でエネルギーをうみ、すべての動物が同じ方法でエネルギーを得ていることにとても感動しました。

世の中でいわれている、酸化は悪で還元が良いとかの健康(といわれる)情報や安易にサプリや薬を使うことがいかに健康を損ねているかを知りました。脂を変えて、糖質をしっかりとって、エネルギーをまわす体にしたいと思います。ありがとうございました。

◎もう少し、こんな具合だったらよかった、わかりにくかった点

白熱すると早口になり、聞き取りにくいところがありました。

◎今後の講座へのリクエスト

この脂質、糖質クラスを継続していただけると嬉しいです。


オメガ3だけでなくオメガ6を含めたPUFAを食材から取り出して食べると言う行為は全世界的に食文化として大衆に馴染みはありませんでした。戦後全てはマーケティングによって生まれたものですね。そんな事を脂質クラス1では徹底的にお伝えしております。

白熱すると早口、よく指摘されますm(_ _)m これでもだんだんと良くなって来てますが…笑 この6クラスは定期的に開催しますので(最も重要だからです)また1クラスだけの再受講などもお待ちしております。

***************************************************************

  • Y.Iさんより(50代女性/クリエイター/神奈川県)  

◎セミナー参加への動機

数年前から自分のアレルギー(花粉症、蕁麻疹など)と自閉症の息子(30歳)の食事による症状改善のために、グルテンフリーを中心に努力してきましたが、多少の改善は見られたものの、息子の問題行動が強いままで限界を感じてきました。息子の食事を100%管理できるわけではありませんが、「ここは押さえておくこと」がわかれば、息子に関わる第三者にも伝えられるし、他の同じような障害で悩む人たちへのアプローチも可能です。ぜひ、本当の知識を身に着けて、情報に流されずに生きていける力をつけたいのです。

◎セミナーの感想

生化学や基礎栄養学の教科書(参考書)を買い込んで、自分なりに予習をして出席しました。生物、化学はそんなに得意な分野ではなかったので、用語を調べるところから始めました。

脂質1、糖質1、脂質2はそこそこついていけたものの、やはりまた復習することが大事で、それを日常生活に落としこむことで、理解していけたらと思いました。

糖質2~3は息子の疾患の改善に必要なヒントがあると言われたレクチャーだったので心して臨みましたが、基礎知識の習得が足りなさすぎて、大まかな理解のみでした。

脂質3はわかりやすかったですが、やはり、圧倒的に復習は必要と思いました。

まず、今日から食事を含む生活に生かしていきます。

◎もう少し、こんな具合だったらよかった、わかりにくかった点

自閉症(を含む脳障害の病)には、グルテン以外にも乳製品のカゼイン(BカゼインA-1)は摂らないようにという知識があって、乳製品もジャージ牛乳などのものを選んでいますが、そこまで絞りこんで食事をした方がよいのかとか、一般的な健康な人とはまた違う学びをする必要があるのかで悩んでいますが、所々でそのような視点も少しだけあれば助かるなと思いました。

◎今後のセミナーへのリクエスト

牛乳に関しては、長い間の偏見があって飲食していませんでしたが、今年になって解禁しましたが、これについても世間では色々な情報がありますので、生化学的な真実を知りたいと思います。


糖質2と3が重要だとお伝えしたのは、結局全ての脳神経疾患は脳の代謝障害、言い換えると「脳の糖代謝障害」だからです。この2つのクラスでは、何が糖代謝を阻害するのかを丁寧に、詳細にお伝えしています。是非しっかり復習にトライして頂きたいです。

乳製品と牛乳については、ホルモンのクラスの後に必ず全貌を明らかにするクラスを作成したいと思っています。

「医者じゃダメなんです」と自分で何とかすると決意し、予習をしてご参加いただいたIさん。厳しい状況にある方が少しでも家族やご自身の健康を改善する手助けとなるクラスを全力で作成したいと思っています。

***************************************************************

  • M.Mさんより(40代女性/医療従事者/神奈川県)

◎セミナー参加への動機

栄養について糖や鉄など意見が分かれていることに対し、自分の力で判断できる力を身につけたかったため

◎セミナーの感想

想定はしていましたが、刺激的な内容でした。

でもよく考えると、自然の流れに合わないものは不自然だと、とても腑に落ちる内容でした。「PUFAを減らす」という明解な目標に向けて、出来ることをやってみたいと思います。

◎もう少し、こんな具合だったらよかった、わかりにくかった点

所々、説明が早くて追いつかなかった。(特に糖質)

脂質1、2はわかりやすかった。

◎今後の講座へのリクエスト

ホルモンについて

たんぱく質について


糖質クラスはかなり無謀な挑戦をしているので、なかなか講義スピードのご要望に応えられずにいます。すみません(^_^;)

ボリュームは落とせないので、少しでも分かりやすくスッキリ説明できるように今後も努力させて頂きます。

***************************************************************

  • A.K.さん(30代女性/飲食業/東京都)

◎セミナー参加への動機

前回の糖質1.2クラスを受け、ミトコンドリア内での代謝経路の詳細を勉強したかったため。脂質クラスも去年の講座を踏まえ消化吸収、エネルギー代謝を理解したかったため。

◎セミナーの感想

今回全講義受講した中で糖質1.2は再受講でしたが、再受講して良かったです。読んで復習するだけではいまいち「?」というところも解説していただくことで理解しやすくなりました。再受講でも新たに改良したテキストがいただけてありがたいです。大切なところを赤字や太字にされているのもわかりやすくて助かります。

各講座始めのページでこの講座で学ぶことをざっくり書いてくださっているのはあとで復習するときにも助かります。また途中で中間チェックのページでまとめてくださっているのも整理できるのでよかったです。

糖質3、脂質3は意識が遠くなるくらい難しかったです。細かい代謝経路はまだ理解できていませんが人間の機能構造はエネルギー依存であること、糖はその必要不可欠なエネルギー源であること、脂肪酸の特性によってどう代謝に影響するのか、大雑把には理解できたと思います。

からだが欲するものには化学的に見ても必要な理由があること、とても面白いです。

世間に出回っている健康情報はひと部分を切り取っているだけのことが多く、人それぞれの場の違いや、長期的に、あらゆる角度からまたは全体的に見て、様々な影響を受けあっていることを考えて、自分のからだの反応をよく観察して判断することが大切だとよくわかりました。

動植物それぞれの生き方によって必要な脂肪酸や栄養素、なるべくしてなっている自然界の法則を知り考えること、ミクロとマクロを行き来して考えることは本当に面白く大切なことだと思いました。
それを教えてくださるこの講座はありがたく、素晴らしいと思います。

なかなか難解な代謝経路ですが、自分のからだの中で起こっている生命維持システム、メカニズムを理解したいのでこれからも勉強を続けます。アセン蠍座です、真実を知りたい、粘り強く(執念深く?)本質を追い求めたいと思います(^^)

それにしても頭で理解していなくても何も文句も言わずにせっせと正しく動いてくれているこのからだ。感謝して大切にしないとなと改めて思いました。

ありがとうございました。

◎もう少し、こんな具合だったらよかった、わかりにくかった点

仕方がないけれどカタカナが多く、略してアルファベットになったものが初めは覚えていたものも、進むとあれ、これなんだっけ?
となってしまい自分の脳味噌の限界を感じました…途中途中でやってくれているとは思いますが、聞きなれない言葉もたくさん出てくるので、わたしのような者のためにしつこいくらいこれはこの略、別名なになに、など繰り返し言っていただけると助かります。

◎今後の講座へのリクエスト

ブログでも悠馬さんもやりたいと言ってくださっていますが
・免疫
・タンパク質
などについて講座があると嬉しいです。


免疫については脂質クラス2の大雑把な解説では足りないので、必ず講座化しなくてはなりませんね。タンパク質クラスももちろん作成予定ですが、糖よりも難解なので、受講者さんが離れていかないように、まずはホルモンから先に…と思っております(^_^;)

すでに沢山の方が書いてくれてますが、ミクロとマクロを行き来して(どっちも大事!)全体像を俯瞰する面白さは何事にも共通しますし、勉強する事で必ず生活に役立つ知恵や視点を得られます。

そしてまた仰る通り、僕らがどんだけバカでも正しく動き続けるカラダ、ものすごく勤勉で精巧だと思います。そんな生命の仕組みを知ると、なんだか世界が違って見えると僕は感じています。

**************************************************************

  • N.I.さんより(50代女性/公務員/東京都)

◎セミナー参加への動機

玄米菜食とかローフードとか、糖質制限とか、アーユルヴェーダとか、とか、色々なことを試した来ましたが、藤原さんの「僕が菜食をやめた理由」を拝見して、これは信用できると感じ、機会があれば受けたいと思っていました。

加齢に伴い、様々なことが体に起きているので、その対処もできればと思います。(症状はほとんど出ていないのですが、リウマチ因子の検査値が1700を超えたりしています。)

◎セミナーの感想

講座の最中は、なるほど、と分かったつもりでも、後でテキストを見ると、難しく感じる点は沢山ありました。何度も読み返して理解を深めたいと思います。

◎今後の講座へのリクエスト

大豆のことや、野菜のことなど、食事についてや、水など、体の入るもの、触れるものについて具体的にお聴きしてみたいと思います。


リウマチであろうと何であろうと、その症状には「〇〇という食事法/対処法」と言うのは無いと思うんです。あらゆる病気の原因はシンプルで、糖質クラス3でお伝えした代謝経路のどこかが慢性的にブロックされていると思えば、やるべき事はシンプルです。脂質クラス2と合わせて是非復習して、地道に食生活と生活習慣に取り入れて頂ければ嬉しいです。

大豆や植物の持つファイトケミカルや植物エストロゲンを中心にした講義は、必ず作成しようと思ってます。

**************************************************************

  • E.K.さんより(40代女性/自営業/大分県)  

◎セミナー参加への動機

沢山勉強したので、悠馬くんの講座がどれくらい理解できるか学びたくて参加しました。→難しかった
仕事にいかしたくて知識がほしくて、参加しました。

◎セミナーの感想

生化学は再度学びなおして、もう一度受講せねばなりません。しかし、悠馬くんのぶれない理論はとても納得です。こんなセミナーをしている先生はいないと思います。とても学び多き2日間でした。

生化学を語れるようになると、ホント、おもしろそうです。参加してよかったです。


遠方よりご参加いただきありがとうございました。今後もわざわざ時間とお金をかけてご参加いただく対価を提供できるよう、努力したいと思っています。

**************************************************************

  • A.K.さんより(30代女性/会社員/千葉県)

◎セミナー参加への動機

世間一般で言われる糖質制限の考え方に疑問を持っており、しっかり身体の仕組み、正しく糖質、脂質について理解したうえで実践したいと思ったから。(自身も体調不良を抱えたままでした)

◎セミナーの感想

いつもブログを読んで、納得しつつも、あまりまだ浸透していない考え方であることもあり、正しいという確信が持てていませんでした(笑)

今回参加して、構造を理解することで、糖を欲しているのは身体がマヒしているのでもなく依存しているわけでもなく、ごく自然なことなんだ!と腑に落ちました。

不調を感じているのも、糖質、脂質の認識が間違っていたからかもしれないと感じました。もっとこのかみくだかれた講座を多くの人に聞いてほしい!浸透してコンビニで黒糖が売られる世の中になってほしい!

足し算で考えてはいけないという言葉が印象的でした。色々な健康法ががあり迷うことも多いですが、まずは本質を自分で理解納得して正しいと思うやり方を実践していきます。まずは糖とります。

◎もう少し、こんな具合だったらよかった、わかりにくかった点

化学式や各回路に馴染みなく理解に時間がかかるので、適宜中間チェックがあると有難いです。(復習してステップアップします!)

実際試したor使っているおススメの黒糖やはちみつがあれば教えてほしいです。本物をみつけるのが簡単ではない世の中なので…

インスタの食卓は大変参考になっています。


「そうは言うけど世間の情報と違いすぎて信じて良いものかわからない……」という気持ちを、不安要素を全方向から説明し、あらゆる場所から辻褄が合う視点を提供することによって、揺るぎない「確信」を得ていただくのが僕のセミナーの特徴です(笑)

黒糖や蜂蜜に関しては、黒糖は「無農薬」や「特別栽培」を検索かけると結構出てきます。蜂蜜は「生/Raw」で「オーガニック」ですね。とりあえずは、そのようなクオリティが手に入れば申し分なしと思ってます。

ただ、個人的にiHerbのアメリカ産の物はちょっと怪しいなと思ってます。オーガニックであってもラウンドアップ汚染があると言う報告が上がっています。

ハチミツにも忍び寄るランドアップ!』パレオドクター崎谷博征のブログ

**************************************************************

  • N.O.さんより (40代女性/神奈川県)

◎セミナー参加への動機

難しいながらも、前回、脂質の取り方について迷いがなくなったので糖質についても、ぜひとも学びたいと思いました。

◎セミナーの感想

糖質1に参加できなかったので、事前のアドバイス通り、解糖系、クエン酸回路、電子伝達系を少し勉強してから参りました!

なんとなく、大きな流れは理解できた気がします。

また復習しつつ、実生活に落とし込めること、増やしていきます。

前回の脂質講座以来、ココナツオイル、バター、自宅でラードとって使っています!

◎もう少し、こんな具合だったらよかった、わかりにくかった点

この前よりお話してくださるスピードが少しゆっくりにしてくださって、聞き取りやすかったです。ありがとうございました。また、InstagramやFacebookなど、参考にしていきたいです。(今年のお中元はゴーバルハムを贈りました)


発達障害支援をされているOさんからのご感想でした。全ての脳神経疾患は、脳の糖代謝障害です。発達障害と過剰に診断される状況はありつつも、間違いなく発達障害児は増えている現状、自閉症などの疾患と共に、honoiroとしても夫婦でピックアップしていきたいテーマです。

**************************************************************

  • S.N.さんより(30代女性/医療従事者/神奈川県)

◎セミナー参加への動機

生化学の世界を知りたかった。

陰陽調和料理、精進料理など習ったが(果物だめ、砂糖はだめ、油は不飽和脂肪酸のものを、など…)その通りにやってみても、体が健康な感じにはならなかった。

藤原家の食事を参考にやってみたら、子どもからの風邪もうつらなくなり、足のかゆみも取れたので、講義を聞いてみたいと思いました。頭の中を整理して、善悪にとらわれずになりたいなぁ‥と。

◎セミナーの感想

考えがシンプルになりました。食のストレスが減ります。

ちょうど2年位前、2人目妊娠中に、酵素食に出会い、せっせとオメガ3を取ったり、砂糖はダメだと言われ、糖を取りたいのにガマン…。その時に知りたかった内容が盛り沢山でした。子どもも湿疹がひどかったので、かわいそうなことをしました…。今はきれいです。

世の中の流行に惑わされず、ぶれずに生活できそうです!

改善点もあるので、そこは少しずつできたらな…と思います。

子どもたちの将来にもつなげていきたいと思います。

仕事にも繋げていきたいですが、難しいですね…。

◎もう少し、こんな具合だったらよかった、わかりにくかった点

脂質より、糖の方が難しいです…。復習頑張ります。

◎今後の講座へのリクエスト

ビタミン、鉄、エストロゲンについても知りたいです。


考えをシンプルにし、食のストレスを減らせたと言うご感想は嬉しいです。僕らも本当にストレスなくやってます。糖質クラス2、3は本当に難しいですが、覚えておく価値ある内容です。医療関係の仕事には(特に病院では)活かせるどころかガッカリな情報が多いですが(笑)まずは家族の健康改善にお役立ていただければ幸いです。

**************************************************************

  • R.Y.さんより(20代女性/セラピスト/埼玉県)

本日糖質クラス①に初めて参加させていただいたR.Y.です。
今日は学ばせていただきありがとうございました。

今日は初めてきくことばかりでまだ混乱していますが、糖ばかり悪者にするのは間違いであること、身体を上手く働かせるために糖が必要であることは理解できました。

私は整体師をしており食事の指導もしている立場なのですが、砂糖はとにかく良くないものであると習い、それを信じ患者様に伝えていました。

実際砂糖をやめた患者様は身体が緩むのが早いです。だから砂糖はすごく身体に負担なのだと思い込んでいました。

なので今日のお話をきけて本当によかったです。きっと砂糖をやめて身体が緩むのは、「砂糖菓子」全般やめることになるからで、そこに含まれる油などがとても負担をかけていたのかなと思いました。次は脂質クラスも学びたいです。

玄米も良いものであると信じきっていたので、衝撃でした。8分づきに変えてみます。詳しく質問に受け答えくださりありがとうございました。

黒糖、生活に取り入れてみます。そしてさらに学びより良い情報を患者様にも伝えていけるようにと思います。

ブログ、インスタ、いつも参考にさせていただいております。
またセミナーに参加させていただく時はよろしくお願いいたします。


すでに勘付かれているように、治療を求めてくる方が摂取している「甘いもの/砂糖入りのもの」には多くの場合、添加物、低品質な小麦粉、シードオイルがセットになっています。乳製品ならば増粘剤と乳化剤もほぼほぼ入ってます。

黒糖や果物は、むしろ全身の細胞の興奮状態を止めてリラックスモードへシフトさせます。

僕も整体を学んだのですが、整体師の食事指導は一般的な情報に従い完全に間違っているか、もしくは「食べ物に囚われ過ぎるな、マインドが大事」と言う両極端なケースが多いです。

整体は回復までのサポートとしてとても良い対処療法なのですが、まともな整体師が少なすぎて残念に思ってます。ぜひご活躍いただき、このセミナーの知識を治療に活かしていただければ嬉しいです。

**************************************************************

  • M.K.さんより(30代女性/主婦/東京都)

◎セミナー参加への動機

マクロビや糖質制限で食生活に迷走した結果、肉や糖が悪いのではなく消化できない自分の体を変えたいと思うようになりました。夫のアトピーにも悩んでおり、昨年脂質の講座を受講したあたりからだいぶ食事を変えましたが、まだ落とし込めていない部分があり今回全講座を受けることにしました。

◎セミナーの感想

脂質は復習になる部分も多く、それがとても良かったです。PUFAのことを知り酸化を必要以上に恐れるようになってしまっていたので、とにかく還元が良いという刷り込みもこれで解消されそうです。崎谷先生の講座では食べるものがないじゃないか…と途方に暮れた食事に関しても、そうではないという解釈が得られて助かりました。

糖質は見慣れない単語に早い段階で躓きましたが、本来はすごくシンプルな仕組みなのだということは理解できました。それと同時に世の中で良いとされているものがこんなにも真逆であることに呆然としてしまいました。とにかく復習して、周りに流されずに暮らせるようになりたいです。

◎もう少し、こんな具合だったらよかった、わかりにくかった点

進行が早すぎて、ヒアリングテストのようでした。テキストに記載のないものはメモを取りたかったのですが追いつかず、そこが残念でした。あれだけの量を詰め込んであるので仕方がないとは思うのですが…。

◎今後の講座へのリクエスト

講座とは異なりますが、メタトロンを診ていただけたらなと思います。昨年受けたところ、ほぼ全ての項目で小麦・乳製品・コーヒーが合わないと出て避けるように言われました。以前のブログにそのまま解釈するのではないと書かれていたのが気になっています。


酸化/還元の正しい認識は生化学を学ぶのに必須です。糖質クラス3でお伝えしておりますが、まだまだ言い足りないので引き続きクラスに盛り込んでいきます。

メタトロンに関しては、ある程度知識のベースができるまでは、むしろ診察を受けない方が良いのではないかなぁ…と思ったりします。もしくは月1で診察して経過を見るか。

またこれに関しては記事にしたいと思ってます。波動測定器で誤った知識を刷り込まれるケースが多発しています。

**************************************************************

掲載しきれなかったものもありますが、以上です。

まず1点、物質名の略称で躓く方が非常に多いと分かりましたので、秋のクラスからはなんとか改善していきたいと思います。

(今回は実際にこの点を頑張って文字は小さくても正式名称を掲載したのですが、まだ足りなかったみたいです ^_^;)

そして、皆さんからご要望いただくいずれのクラスも作成予定です。出産がありしばらく家庭にも時間を割かねばならない状況で、時間があっても次を作るための勉強にエネルギーを費やしていました

大体の方向性が見えて来たので、そろそろ形にして、新たな3クラスをまずは大阪で開催したいと思ってますが、寒くなって来た頃になりそうです。これだけの講座を作るのは、本当に途方も無い時間を勉強、リサーチ、考察に使ってます。

でも何より僕が一番楽しんでやっているのだろうと感じています。どれだけ自然界は驚きに溢れ、考えられない程の精密さで動いている事、そしてその知識がご家庭の健康維持レベルに最も役立つということを(もちろんプロの臨床にも)今後も伝え続けていきたいです。

またアンケートで「僕が菜食をやめた理由」を読んで頂いてセミナーを知ってくださった方も未だ多いのだと知り驚きました。

あれを書いたのは3年半前。現行のブログと読み比べていただければ分かりますが、当時は理解が及んでいない事ばかりでした。

勉強に勉強を重ねて、あらゆる面から主体的に検証し続けて、今に至ります。当時は訳が分からなかったものが、今は明瞭になっていて、そうすると本当に生活が楽になる、自分の抱えている問題に対しても目標がクリアになると感じています。

誰もが僕のように勉強をする時間を割くのは無理であろうと思っているので、出来るだけ学ぶ時間をショートカットできるように1クラス2時間に最重要エッセンスを凝縮してお渡ししています。

出し惜しみ一切なしの、今知っている事を時間の許す限り全部渡す!を信条にやってますので、テキスト外の事がメモしきれないのは多めに見ていただけると有り難いです。

今後も、この素晴らしい自然界と生物の仕組みを知るための最高のツール「細胞レベルの生化学」を楽しくお伝えしていければと思ってます。

くどいようですが、

「健康を知ること=自然の法則を知ること」

です!

〜2018年秋のセミナー予定〜

10月13日(土)14日(日)

大阪:お気軽会議室 堺筋本町

10月27日(土)28日(日)

名古屋:自然の薬箱千種駅前店Learning Room(8F)

11月23日(金/祝)24日(土)

東京:八重洲藤山ビル 2階「ふれあいセミナールーム八重洲④」

詳細は講座・セミナーページにあります。全てお申し込みフォームもオープンしてます。

皆さまとお会いできるのを楽しみにしております!

金曜日の日付が変わる頃東京のホテルに到着、シャワーを浴びてから部屋でテキストのホッチキスとパンチ穴明けして深夜就寝。翌日準備片付けも一人でやって3クラス喋り倒して、土曜日夜は友人とまた喋り倒し飲み明かし、日曜も一人で準備片付けの最後までぶっ飛ばし質問、相談なんでもウェルカムでやりました。まだまだ元気だなと思います。月曜日は若干ぐったりでしたが(笑)

夫婦割引始めます

夫婦割引もぜひご利用ください。

インスタグラムで我が家の食卓を公開している理由

好評のインスタです。

セミナー受講者様からのご感想【東京2018.05.12-13】

東京はいつも、いろんな方がそれぞれの想いを胸にご参加くださり、とても嬉しく思っています。

藤原 悠馬生化学(生物学) / 西洋占星術
セミナー / セッション

「症状の原因を根本から読み解く エネルギー代謝学」セミナー主宰。細胞レベルの代謝、病理、自然界、食文化を縦横無尽に繋ぐ他に類を見ない圧倒的な俯瞰力と分析力が話題を呼び、全国から多数の現役医師、治療家、薬剤師、美容家、栄養士、料理人、ボディインストラクターなどの健康・治療業界のプロから一般の主婦までがセミナーへ集う。どこにも所属しない、日本で唯一のフリーランスの生化学講師。2019年より「生化学講師が教える 占星術の基本の考え方とホロスコープチャートの読み方講座」を始動。IC魚座29度「プリズム」/MC乙女座29度「読んでいる書類から秘密の知識を得る男」。全ての生命の普遍的な創造原理を、文献や生活の全てから抽出し、具体化するのが生業。

藤原 悠馬ブログYuma's Blog

健康を知ること
= 自然の法則を知ること

藤原 悠馬生化学(生物学) / 西洋占星術
セミナー / セッション

「症状の原因を根本から読み解く エネルギー代謝学」セミナー主宰。細胞レベルの代謝、病理、自然界、食文化を縦横無尽に繋ぐ他に類を見ない圧倒的な俯瞰力と分析力が話題を呼び、全国から多数の現役医師、治療家、薬剤師、美容家、栄養士、料理人、ボディインストラクターなどの健康・治療業界のプロから一般の主婦までがセミナーへ集う。どこにも所属しない、日本で唯一のフリーランスの生化学講師。2019年より「生化学講師が教える 占星術の基本の考え方とホロスコープチャートの読み方講座」を始動。IC魚座29度「プリズム」/MC乙女座29度「読んでいる書類から秘密の知識を得る男」。全ての生命の普遍的な創造原理を、文献や生活の全てから抽出し、具体化するのが生業。