「崎谷博征 / 有馬ようこ共著 『自然治癒はハチミツから』 Theリアル質問道場セミナー」の受講者数は150名を超えました。
本日は、頂いたご感想をシェアさせていただきます。
*** *** ***
先日はありがとうございました。
講座は、内容が濃すぎて理解できないところも多々あるのですが、
それでも素人にもわかりやすく説明していただき、
最後まで集中して聞くことができました。
動画も何度も拝見して学ばせていただきますね。
バニラさんや崎谷先生の動画講座などを買っていましたので、
5500円でこの内容はちょっとありえないといいますか、、、
本当に驚き、とにかく素晴らしい講座でした。
バニラさんの講座や、バニラさんのお弟子さんたちから学んでも、
いまいち解決しなかった疑問点が、腑に落ちてすごくスッキリしました。
専門的な知識はもちろんなのですが、
それ以上に、
情報に溢れている世の中で、
真実を見極める眼を養うための
必要な物の見方を教えていただいたような気がします。
そして、参加者に対して、
真摯に、誠実に対応されているお姿には非常に感銘を受けましたし、
藤原さんのサービスは、100%どころか、
200%で返ってくる。みたいなイメージです。
大げさでなく、今回の講座で、
自分の方向性を見直すきっかけになったのは私だけではないと思います。
本当にありがとうございました。
*** *** ***
これは「【実例解説】ハチミツ療法&PUFAフリーの危険性」の実例として紹介させていただいたBさんからのご感想です。
今回のTheリアル質問道場には、私が崎谷先生とバニラさんの講座に通っていた2015〜2016年から面識のある方、2017年から本格始動した私の初期セミナーの受講生も多数ご参加いただいてますが、Bさんとは2023年9月に私の食事アドバイスプログラムにて初めてお会いしたので、比較的短いお付き合いです。
10日間のLINE食事アドバイス(現在は7日間です)から単発のオンラインカウンセリング(血液検査解析)、それから過去の食事、ハチミツ、サプリメント摂取の詳細な確認にご協力いただき、具体的で説得力のある実例ブログ掲載が実現しました。
カウンセリング終了後もメールのやり取りは相当行ったので、短いながらも濃厚な関わりでした。それからセミナー開催に至り、このようなご感想をいただけるのは大変嬉しく思っています。
特に「真実を見極める眼を養うための必要な物の見方を教えていただいたような気がします。」と書いていただけたのは嬉しいことで、これは私の生化学、占星術ワークの双方において根幹に置いているテーマです。
セミナーでは専門的知識からの見解と解説を提供しますが、私は真実と本質を見抜くための視点や物の考え方を皆さんに提供し、情報依存から脱却するきっかけ作りをしているつもりです。
また、分子レベルの代謝という目に見えない(肉眼で見えない)世界を紐解く生化学を理解することで、目に見えている現実世界の理解が広がる楽しさと喜びを伝えることを最大の目標としています。
これは私の占星術ワーク(Evidence Based Astrology)でも、全く同じ目標で取り組んでいます。
もうひとつご感想をシェアさせていただきます。
*** *** ***
ハチミツ本が出た当初は、エビデンスも記載されていることもあり全く鵜呑みでした。自らハチミツ大量摂取を試して、良くも悪くも変化を体験しましたが、信じて続けている方も多いと思います。
本を読んで理解を深めるのが普通ですが、本に対する質問がこれだけ出るほどに疑問を持たれた方が多いことにも驚きました。そしてそこからが本当の理解へとつながりました。
時間が足りなくなるほどの内容も盛り沢山、進行も早かったので理解が追いつきませんでしたが、後日頂いたPDFの資料で復習ができるので良かったです。突き詰めていくと矛盾が多くありました。
今回のセミナーのことをどこかで知ったのかもしれませんが、有馬陽子さんもご自身のブログでハチミツ摂取に関する注意喚起の記事を書かれていました(2023.12.05)。これからは何事も元を調べて理解したうえで、取り入れたり排除したり、行動しようと思います。
*** *** ***
こちらはメタトロンセッションで取り上げさせて頂いたAさんからのご感想です。Aさんは『自然治癒はハチミツから』の19ページに、「ハチミツで生理が戻った女性」として紹介されている方です。
私はAさんのメッセージの中で「本を読んで理解を深めるのが普通ですが、本に対する質問がこれだけ出るほどに疑問を持たれた方が多いことにも驚きました。」という1行がとても意外でした。
まずAさんがバニラさんの講座を受講中に「オメガ3で健康になる」とか「甘いものは病気のもと」という主張の本を読んだとして、間違いなく疑問を持つはずです。
さらに私はテキストにこう書いています。
”お申込者様に対する質問数は少なかったのですが、皆さんの本質的な理解に繋げるため、聞かれていないようなことまで回答しました。故に、全27質問ですが膨大なボリュームとなっています。”
疑問の声が少なかったので、単純な質問回答を超えたセミナーを作成しました。しかしセミナー受講生のBさんには逆の印象があったということです。
その理由を考えてみて、思ったことを少し説明します。
率直な疑問の声からセミナーを開始したことが良かったのかも
Aさんだけでなく、Bさんも同じような印象があったかもしれないと思うのです。
①10日間の食事アドバイス(10月上旬〜中旬)
↓
②1時間の血液検査解析
↓
③ブログ掲載にあたってのメールやり取り
↓
④Bさんの実例解説を含む蜂蜜に関するブログを4本アップ
↓
⑤Theリアル質問道場(12月18日)
Bさんとはこのような2ヶ月間の関わりがありました。本人に確認したわけではないのですが、最初の10日間アドバイスから信頼はして頂いているものの、私の伝えていることが本質的に腑に落ちたのは最後のTheリアル質問道場だと思います。
そうだと仮定した場合、私の個人カウンセリングは意味がないのかという気になってくるのですが(笑)そういうわけではなく。
Theリアル質問道場はセミナーですから、個人カウンセリングよりも詳細な解説とエビデンスの提示があります。それが本質的な理解と確信につながるひとつの大きな理由。
加えてもうひとつ今回重要だったと思われるのは、Theリアル質問道場を、受講者さんのひとりから頂いたバニラさんに対しての疑問の声と、それに対する悦子のコメントからスタートさせたことです。
以下、テキストの一部を転載します。受講者さんのひとりから頂いたバニラさんに対する疑問です。
*** *** ***
★受講者さんよりバニラさんに対する疑問とご意見
バニラさんは、ハチミツ推しになる前から、健康のことを伝えている割には、しょっちゅう、頭が痛いとか、生理前の不調が多い人だったと思います(本人がブログ等でそう書いている)。
私はバニラさんの信者ではありませんし、特にそこまで健康オタクでもありません が、バニラさんは美人だし華やかで興味深い人であり、この2年は質問道場にも入っています。その質問道場も体調不良で、配信日が変更になることが多いのです。
コロナ以降は、シェディングで体調が悪い、ということをいつも言っています。飛行機に乗るとシェディングで数日間体調が悪くなって、寝込んだりもするようです。
そういう体ってどうなのでしょう?? ご本人は、「私は人よりもエネルギーが高く、元気」、といつも言っていますが、、コロナに罹った時は、10日間ぐらい寝込んだようです。
私はワクチンこそ打っていませんが、仕事場ではワクチンを打った人ばかりですし、 コロナ期間にも結構飛行機に乗っていましたが、具合が悪くなったことはありません。。でも、それは「反応さえしない鈍い体」になっていると言われそうですが。 糖質制限をしているわけではなかったですが、もともと甘いものが苦手なので、積極 的に糖をとったことがなく、大酒飲みなのでお酒で糖質摂っているから OK というこ とにしていました^^;
バニラさんと崎谷さんは「赤ワインを飲むと子宮がんになる」に近いことを言っていますが、、私はバニラさんより10歳年上ですが、多分、私の方が健康なのでは?と思うぐらいです。そんな私でも、バニラさんの説得力とカリスマ性のある話し方で、バニラさんのところでハチミツ買って、大さじ1〜3杯ぐらい舐めている状況です。
*** *** ***
AさんもBさんも人生の一時期にバニラさんに心酔しており、受講者様方には現在進行形の方も含め、そのような方が多数おられると思います。これは匿名だから出せた率直なご意見でしょう。
薄々でも同じことを感じている方は多数いるはずです。私がこの意見に対してコメントをつけるとすると「ワクチン打ってりゃ寝込む期間が10日から5日に減ったかもよ w」とか皮肉を発してしまいそうになりますが(笑)、悦子は「あのカリスマ性に惹き込まれて信じてしまうことは誰にでもあると、肯定的な感情を持てた」と言うので、悦子から「誰が言うかよりも、何を言っているかの方が大事」というテーマで少し話してもらいました。
Theリアル質問道場の質問内に「疑問の声」はせいぜい虫歯についてのご意見くらいのものだったのですが、これが受講者さん達に共感を生み、思考のブロックを外し、難解ながらもセミナー内の情報を理解しようとするきっかけになった可能性はあります。
私は2018年からずっと崎谷博征、代替医療師vanilla両氏に対する批判をずっとブログなどに書いていますが、実名と名指しで書いているのは私と悦子くらいです。だからこのセミナーに参加して初めて、私達以外から発せられる率直な疑問の声を聞いた方は多かったのではないかとも思います。
批判的意見と論議に出会えない令和時代
次は、ネット上で率直な疑問の声に出会えない理由を説明します。
例えば「現代医療と代替医療」「ワクチン推奨派と反ワクチン」のような明確な対立軸のバトルは、特にXなどでは激化している一方で、同じカテゴリーとみなされる枠の中ではほとんど議論が見られなくなったと感じています。
私は現代医療に対して否定的ではなく、むしろ代替医療に対して否定的なのですが、客観的にカテゴライズすると、現代と代替なら代替に振り分けられます。ですから代替医療師vanillaと同じカテゴリーにおり、顧客層も一部重なっています。
平成までは同じカテゴリー内であっても、Facebook上で批判や論議が行われていました。例えば、糖質制限系で、自費診療のみで歯科医を営む長尾周格が崎谷博征を批判し、それに対して崎谷博征も反論するとか。同じく分子栄養学の吉富信長も、実名は出しませんでしたが、明らかに崎谷博征と分かるように痛烈に批判を表明している時期がありました。それに対して崎谷博征の反論もありました。
これは2017年のことです。しかしこれ以降、SNS上の論議はほとんど見られなくなったように思います。不都合とあらばブロックするので論議は不可能ですし、そもそもの話として批判的な意見を世間が排除するようになりました。
大きな対立軸や特定の著名人に対する論争や批判は激化していますが、その対立軸や批判を支えているのは匿名カオナシの一般アカウントであったりするので、世の中はますます批判的意見を出しづらくなっていると考えることができるでしょう。
批判的意見が消え去ったインターネットの世界で何が起こるかというと、どの情報を見ても肯定的な意見で溢れかえります。今は口コミや感想を金で買う、オマケで釣る時代です。多くの人たちは商品の価値を自分で判断できないので、他者の口コミと感想を参考にします。
しかしネット上から批判的意見は消え去っています。私は批判的意見を出していますが、数で負けます。私ひとり、肩書きなし。フォロワー数も少ない。まあ当然ながら、信用される対象になりません。
そんな中で、Theリアル質問道場でひとつでも率直な疑問と出会い、明確な反証を目の当たりにしていくことは、崎谷バニラ理論のカテゴリーにいた人達にとっては、インパクトが高かったのではないかと思いました。
実は、受講者さんのひとりが(バニラさんの)質問道場に入っていて「妊婦は1日250gの黒糖を取って良い」というバニラさんの個人メッセージのスクショを送ってくれた方がいます。そんな馬鹿げた話が罷り通っていて、当人もそれが良いのか悪いのか判断できないのですね。批判の声がインターネット上に見つからないからです。
そこで私はスクショを使っても良いかと尋ねたのですが、断られてしまったのですね。「損害賠償を求められる可能性があり怖い」と。私は明らかに妥当性のない健康アドバイスを公開したところで損害賠償の対象にはならないし、万が一損害賠償を求められるとしたら、あなたではなくインターネット上に公開する私だと伝え、私が全責任を負うと伝えたのですが、それでも許可を得られませんでした。
一般の方も過度に保守的になる傾向があり、これも批判的な情報に出会えない世の中を形成する一因となっているでしょう。
あとはこの記事で解説したように、健康業界に携わる人も、一般の方も、誰も「Theリアル質問道場を受講した」とインターネット上で広めてくれる人がいませんので。はちみつ代理店としてHolistetiqueのはちみつを販売する人からエネルギー代謝学セミナー全7回と2月5日の「リアル質問道場の質問道場」への申し込みもありましたけど、もちろん受講したとSNS上に書くことはありません。
そんなわけで、弱小個人事業がいくら頑張ったところで、詐欺師はあぐらをかいてビジネスを継続できる状況は続きます。時代はどんどん表面を重視するようになり、健康業界で仕事をするために必要なのは、身体のメカニズムについての知識と理解力ではなくマーケティング力のみです。
令和時代において、私のTheリアル質問道場は貴重なセミナーとなったと思います。はちみつや果糖を賞賛するものでも批判するものでもなく、現代の科学ではどのような見解が出ているかを、ありのままに伝えるものです。
配信期間は2月18日まで、あと1ヶ月です。購入しなきゃもったいない、まったくお得な価格と内容となっています。迷っている方はぜひご体験ください。
ところでAさんのご感想の中の「今回のセミナーのことをどこかで知ったのかもしれませんが、有馬陽子さんもご自身のブログでハチミツ摂取に関する注意喚起の記事を書かれていました(2023.12.05)」という一言、気になりますよね。
私は一応最近のバニラさんのfacebookをチェックしていたので「そんなことあったかな?」と再びチェックしましたが、昨年12月5日にそのような注意喚起はありませんでした。なんと、facebookには掲載せず、しれっとはちみつ摂取量についての意見訂正をしていたのですね、、、(笑)
このことはまた別記事で書きましょう。とにかく情報の発信側は受信側に不誠実ですし、教祖の弟子や信者は教祖が倒れると困りますし、一般の方は過度に保守的だったり、教祖がつくるコミュニティに居場所を求めるので、状況は変わらないということです。
もう少し批判精神を持って科学的論議に臨めるようになると、代替医療の水準も上がっていかざるを得ず、誰にとってもメリットがあると思うんですけどね?
本当に勉強してる人は「休日ですら」と言わない。いつ何時でも空気を吸うように勉強してるので休日という概念はない。
「論文読んでる自慢」しない。当たり前だから。
Xで不要なツイートしまくる暇も不要な裁判する暇もない。
謙虚でいたいのに謙虚さの無い人間は、自分を謙虚だと主張したがる。 https://t.co/Ebg28I5XAD
— 藤原悠馬 (@honoiro2021) January 16, 2024
たまにコビナビのTakaくんの批判を書くといつもよりイイネが増えるのですが、代替医療側の方がよっぽど謙虚さがなく、論文も読まない(読めない)ことは指摘しておきたいところです…..科学の土俵にすら乗れませんから。
長尾周格は最近何してるのかと数年ぶりにfacebookを見てみましたが、この記事は共感できます。
「誰が批判しているのか」長尾周格facebook 2023年9月29日
本物の生化学講義をお届けします(早割受付中)