姉、兄の様子を見て、速攻で吸収する末っ子。
負けてません。
はやく、障子を張り替えたい(笑)
では、1週間分の晩ごはんです。
1月26日(日)
昆布だしに、エビの殻、蒸し鶏の蒸し汁を加えて旨味と香り豊かなスープを作って、フォーを頂きました。具材は玉ねぎとキャベツ、ニンニク。これがまた甘みを加えます。
エビはニンニクと唐辛子でソテーし、蒸し鶏は柚子風味のごまダレで、茹でた白菜と共に。
1月27日(月)
豚ロース、里芋、蓮根のネパール風カレー。
付け合わせに大根のアチャールのようなもの。
スパイスカレーには、酸っぱくてシャキッとしたお漬物がよく合います。一緒に混ぜて食べると美味い。
ネパール風のさらっとしたカレーは、僕は毎日食べても飽きません。スパイスは、クミンシード、クミン、コリアンダー、ターメリック、カイエンペッパー。やはりこのど定番が一番飽きがこない。アチャールはレモン汁で酸味を効かせています。
1月28日(火)
我が家の今季最後の大根と豚肉の煮物。大根は結構たくさん出来て嬉しい。醤油、みりん、薄切りしょうが。
しらすと大根おろし。お味噌汁。麦ごはん。大根おろしも、子供に食べさせます。ていうか、別に嫌がらずに食べます。海苔とかかけてあれば。なんでも子供だからって、子供メニューにしないのがうちの方針。慣れないと、美味しさも分からないですからね。
1月29日(水)
放牧豚でホイコーロー。愛知県のお気に入り豆味噌、宝山味噌で。やっぱり、多少油を使った炒め物とごはんの相性は最強と思う。ただ、あんまり油の多い炒めものが続くと良くないので、控えめにしたり、質の良い油、質の良い肉を使いましょう。今日は、コープ自然派で買っている薄切りの放牧豚。
蓮根、人参、椎茸の甘辛煮に、ごまを和えました。
えのきと白菜のかき玉汁。我が家の小松菜のお浸し。生姜の千切りも混ぜてます。
1月30日(木)
牡蠣とエビなどを入れたカレー鍋。ちょっと味がまとまらず。
鍋の出汁に使った昆布と椎茸を細切りにして、人参、生姜と一緒に味噌炒め。ゴマも和えてます。なんだかわからん料理ですが、まだ残っている昆布と椎茸の旨味に、味噌の甘みとコクが加わり、生姜がちょっと引き締める感じで、好評でした。悦子には、味噌の使い方が上手いと言われますが、その辺は元ベジタリアンの影響です。
1月31日(金)
蕎麦をトマトソースでパスタ風。具材はキノコとかぶの葉など。蕎麦とトマトソースは結構合います。
スペアリブと野菜を、シンプルに塩とローリエなどで煮込んだもの。
2月1日(土)
畑のほうれん草。今冬はほうれん草が食い放題か?と期待していたけども、全然大きくならない。
間引きしたほうれん草。間引きするのにも時間かかってるし、さらには小さくて、洗うのとか、黄色くなった葉っぱ取り除いたりとか、すごく面倒くさいんだけど、今夜の貴重なおかず。
白和にしました。衣は、豆腐、すりごま、味噌(甘めが良い)のみ。これが美味い。蒸した人参を入れるのがポイント。
その他、手羽元と大根の煮物、ちりめん山椒、アボカドとキムチ、昆布とくるみの佃煮、生姜入り。
こんなメニューには、日本酒が最高です。幸せ。
メタトロン・カウンセリングのお知らせ
2月13日(木)@桜木町 10:30〜14:30
2月14日(金)@東京 10:00〜17:00
詳細はこちらのページでご確認ください